(2)緩和ケアに対する森田療法(癌患者への森田療法の事例)

第84回心の健康ビデオセミナーのテーマは『癌の不安に対する森田療法』です。
講師は舘野 歩先生(東京慈恵会医科大学精神医学講座 教授)で、第2回目の内容は『緩和ケアに対する森田療法(癌患者への森田療法の事例)』です。

まず、気分変調症の治療中に癌を発症した70代女性の事例を解説します。「死の恐怖の裏には、生きる欲求がある」という考え方を主軸に森田療法的な介入を行い、患者が「今ここで」生きてゆけるよう治療サポートした事例です。また事例解説と共に森田正馬博士の晩年を振り返り、緩和ケアにおける森田療法の独自性を述べます。
次に、癌患者に対する森田療法の利点を解説します。森田療法の「死の恐怖」と「生の欲望」の考え方が、患者が病とともに生きることの意味を援助します。
最後に、森田療法の考え方と治療方法をまとめます。

<今回のセミナー全編はこちら>
https://youtu.be/dApm8DQHlQM 
https://youtu.be/O9RGQw3OXj8 
https://youtu.be/IRWl0Djx4OY 
※配信期間終了後は非公開になります。

<その他、森田療法に関する動画はこちら>
https://youtu.be/tltksvJPVyY 
https://youtu.be/iISt2tdSOBM 
https://youtu.be/60s36xBDrkA 
https://youtu.be/bwXuosynvJs 

<セミナー動画に関するアンケートを実施中です!>
当チャンネルページの「投稿」タブ内にてアンケートを実施中。
お答えいただいた内容は、今後のセミナー配信などに活用させて頂きます。
ぜひご協力お願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCxj6bb8y86690dS8sYIprNQ/community

Leave A Reply