(1)森田療法とは
第85回心の健康ビデオセミナーのテーマは『森田療法と症状別の治療法』です。
講師は中村 敬先生(東京慈恵会医科大学 森田療法センター 名誉センター長)で、第1回目の内容は『森田療法とは』です。
森田療法とは、日本の精神科医・森田正馬によって創設された精神療法で、まず森田正馬の略歴と、森田療法の治療対象について解説します。特に近年では、うつ病や心身症など、その適応範囲が広がっていることを説明し、また森田は様々な症状の背景に、共通の性格傾向「神経質性格」を見出し、その特徴や神経症の発症機制(とらわれの機制)について、赤面恐怖の例を用いて解説し、とらわれの機制から脱出するための心の態度である「あるがまま(自然服従)」について解説します。
<セミナー全編はこちら>
https://youtu.be/rdxv1zvkKQg
https://youtu.be/Yl-ERBlmI30
https://youtu.be/CAD5LZQBs74
https://youtu.be/47141a-nlDQ
https://youtu.be/hFNlG4ncOoU
https://youtu.be/-0ytmgOJqTk
https://youtu.be/Z1OkjDuiywc
https://youtu.be/zisMU3Y51I0
※7月18日まで配信。配信期間終了後、非公開となります。
1 Comment
医師が実体験も含めて語ってくれると安心できます。