怒っている人の前で頭が真っ白になるあなたへ|精神科医が教える「心を守る呼吸と距離の取り方」
怒っている人の前で頭が真っ白になってしまう――
そんな経験、ありませんか?
本動画では、精神科医の益田祐介が、
「怒りに直面したとき、どうすれば心を保てるのか」
を精神医学と自身の経験から語ります。
ポイントは3つです。
1.呼吸を整える — 身体が落ち着けば、心も落ち着く。
2.投影を理解する — 相手の怒りは、必ずしもあなた個人へのものではない。
3.淡々と対応する力 — 感情に巻き込まれず、日常の延長として受け止める。
怒りを向けられたとき、人は容易に「退行」します。
しかし、呼吸と理解、そして“諦観”によって、
あなたはもっと自由に、落ち着いて生きられるようになります。
00:00 OP
01:03 益田の場合
03:50 怒られた時の基本
04:43 淡々と対応する力
06:29 投影と怒りのメカニズム
09:07 トラブルと諦観
手帳など書籍の販売はこちらから
https://masudatherapy.myshopify.com/
★オンライン自助会・家族会オフィシャルサイト
https://peer-support-community.com
オンライン自助会・家族会への参加はこちらから(YouTubeメンバーシップ)
https://www.youtube.com/channel/UC7C5oRm6cGgbjJdPPEVeNMA/join
iPhone(ブラウザ)からのメンバーシップ入会方法
Safari https://youtu.be/_49prDk9fQw
Google Chrome https://youtu.be/38zE3uwcPgg
■Kaienさん(益田がこころのリワークセンターの監修をしています)
リワーク:https://www.kaien-lab.com/category/kokoro-rework-center/
就労移行:https://www.kaien-lab.com/jobassistance/jobassistance/
生活自律訓練:https://kaien-lab.com/life-training/22081/
■自分でできるワークを無料で配布しています。
https://wasedamental.com/20240909-2/
◇オンライン自助会・家族会でトラブルがあったとき
https://crimson-panda-f74.notion.site/9d65f57d9e4c4882baa8203482d70d19
よくわからないこと、聞きたいことがあれば、こちらにお問合せください。
運営スタッフより、返信いたします
onlineselfhelpsociety@gmail.com
■プレミア放送時のお願い
チャット欄での名指しの挨拶および個人間の会話はお控えください。
■情報発信における倫理規定
https://wasedamental.com/20240129news/
◆お仕事の依頼はこちらから toiawase@wasedamental.com
◆質問や企画についてはこちらから https://forms.gle/jryU4Mk9NFS66r4b8
◆「親を憎むのをやめる方法」など多数書籍あります
https://amzn.to/45IJNFB
https://amzn.to/3ODfOqW
◆セカチャン:精神科医の不思議なチャンネル
朝ごはんを食べながら色々な話をしています。
https://youtube.com/@wasedamasuda
◆益田のAI:GPTs
https://chat.openai.com/g/g-F3vsvlW7J-jing-shen-ke-yi-yi-tian-yu-jie-shi-zuo-1-00
◆メンタルヘルス大全動画一覧
https://note.com/wasemenblog/n/nd8161abfb676
★動画の内容はnoteにも掲載しています。(されていないものもあります)
https://note.com/wasemenblog
7 Comments
父から怒られてばかりいたので、声も出せない、言い返せなくて黙りこんでしまいます😢
いじめられたり責められるとすぐ過緊張で固まってしまう自分が辛いです。場面緘黙症の典型的症状ですが、退行と言えるのでしょうか?
怒られると凍りつきます。
何が原因かどうしたらいいのか気になる内容です。
怒られたり、詰問されると緊張が増すと同時に、頭がカッと熱くなる感じがして、真っ白になります。理解力と思考力が落ちてしまい、落ち着いて論理的に考えるのが難しくなり、苦しい思いをたくさんしました。
久々のメンバーシップになりました😊
怒られたって記憶にないかなぁ。
感情的になってるなぁとか
なんでこの人はこんなに熱くなってるのかなって
分析に入る。笑
昔は、ビクビクしてたけど観察するようになってからは何とも思わなくなったし、叱られる年齢でもなくなった。かな。
時々入ってくるグレーのアイコンのタイミングが女子Vlogに似てるけど、使い方がちょっと違う🤣